2025/04/14

未分類

来週から大学が始まるということもあり、1日予定が空いていた週末某日、「積ん読」だった本をまとめ読みしました(速読で)。

・素晴らしかった本(学びを超える感動があった)
窪田新之助『対馬の海に沈む』
堀川惠子『透析を止めた日』

・読んで良かった本(学びがあった)
鈴木隆『習近平研究』
梶谷懐・高口康太『ピークアウトする中国』
赤松美和子『台湾文学の中心にあるもの』
坂本信博『三国志を歩く 中国を知る』
木村幹『国立大学教授のお仕事』

あとの本は、ちょっと(あるいはかなり)がっかりの内容でした。でも「打率」としては悪くない読書になりました。

© 2025 Nojima Tsuyoshi