久々のクアラルンプールで、Ah Cheng Laksaというラクサの美味しい店で、まずは好物のラクサ2種類を食べ比べてみる。

カレー系のカレーラクサと魚系のアッサムラクサ。ココナッツ風味のまろやかなカレーラクサは、シンガポールでもよく食べられているが、発祥の地はマラッカとのこと。一方、砕いた魚がたっぷり入っていてちょっと臭みのあるアッサムラクサはペナンあたりで生まれたとのこと。マラッカとペナンという同じ海峡華人の生み出した広い意味でのニョニャ料理だと思うが、味がまったく違っていて面白い。基本はマレー半島南部はカレーラクサで、半島北部はアッサムラクサ。昔はカレーラクサが好きだったけれど、最近は完全に逆転してアッサムラクサの複雑で大人っぽい味のほうが好きになった。ほかにもジョホールに独特のラクサがあるらしいが食べたことはない。ラクサはマレーシアの多様性の象徴のような食べ物で、興味が尽きない。

© 2024 Nojima Tsuyoshi