2022/01/18
オードリー・タン連載完結!この週末までに、5回目と6回目がアップされました。個人的には、会員記事ですが、この6回目がいちばん好きです。そうか、「透明性」についての議論はこうやって語るのかと気付かされました。透明性は、結果だけの情報公開とかそういうレベルではなく、プロセスを含めてラディカルに進めることで 人間の意思決定に化学反応が起きるということを彼女は言っています。とても勉強になりました。
あわせて6回分まとめておきます。よければご一読を!
(1)『デジタル民主主義はタピオカミルクティー』(無料)
https://www.fsight.jp/articles/-/48533
(2)『日本人は私を通して「現在の台湾」に触れる』(無料)
https://www.fsight.jp/articles/-/48535
(3)『台湾は民主主義における「世界の実験室」となった』
https://www.fsight.jp/articles/-/48534
(4)『政府のためではなく、政府と一緒に仕事をする』
https://www.fsight.jp/articles/-/48536
(5)『デジタルでは問題解決のスピードが公平性を担保する』
https://www.fsight.jp/articles/-/48537
(6)『「ラディカルな透明性の実現」で起きること』